2022年11月の記事一覧

3歳児にじちーむ「くねくね曲がるよ、気をつけて!」

 保育園のシンボルツリーでもある、背の高いイチョウの木。

イチョウの葉が園庭のあちらこちらに落ち、

黄色のじゅうたんがとても綺麗な、

滋賀県湖南市 三雲くじら保育園ですキラキラ

 

さて今日は、外で遊ぶ子どもたちの様子をお伝えします。

何やら、子どもたちがひそひそと相談をしながら、

シャベルを取りに移動していました。

 

「ねぇねぇ、何が始まるの?」

と、保育者が聞くと、

 

「先生は、待ってて!!」

と、何やら急いでいる様子。

 

 

「ジャジャ~ン!!」

 

保育者の周りにはショベルで作った道が、沢山広がっていました。

 

「先生、これは迷路だよ!

 スタートはここで、こっちがゴール!

 ゴールまで行ける?はみ出ないようにね!」

 

と、遊び方や注意事項を保育者に伝える子どもたち。

 

「じゃあ、ゴール目指して、出発しま~す!」

と保育者が言うと、ニコニコ笑顔で保育者の横に立ち、

ゴールまで辿り着く様子を見守る子どもたち。

 

「ブッ、ブー!そこは、行き止まりで~す!」

「はみ出たら、だめで~す!」

「くねくね曲がりますよ」

「そこには、道がありませ~ん!気を付けて!」

 

 

 さっきまで無かったはずの道が、突然出現する。

急に、いきなり行き止まりになった。

など、歩き進めていくと、色々な変更もありましたが、

子どもたちならではの、遊びが広がる様子もありました。

 

今までは、保育者が遊びのルールや約束事を伝え、

確認をし合ってから、遊びが始まっていたのですが、

最近は、子どもたちが自分たちで遊び方や、ルールを考え、

それらを説明して、遊びを子どもたち自身が展開していく姿に、

嬉しい大きな成長を感じました。

 

今日は、保育者が子どもになった気分で、遊びに参加♪

 

広い園庭に、沢山の道を繋げた手作り迷路、

遊びの中で、数的な図形や感覚が芽生えていることを

発見した様子を、今日はお伝えしました。

 

遊びの中から生まれる、様々な学びに繋がっていく保育内容を

今後も子どもたちと一緒に体感し、

積み重ねていきたいと思っていますキラキラ

 

 

 

 

遠足は終わったけど、まだまだ心は遠足気分! 5歳児くじらチーム

先週の金曜日は、とっても楽しかったバス遠足でした。動物園では、たくさんの動物を見て新たな発見をした子どもたち。「ぞうはパオーンて鳴かないんだね。恐竜みたいな鳴き声!」「動物園がくさいのは、動物も生きていて元気なうんちをしてるからなんだ!」などなど。

子どもたちのさまざまな発見に納得、うなずく保育者たち。「ホンモノ」との出会いは、子どもたちにたくさんの刺激になったようです。

その刺激は園に戻ってからもまだまだ冷めないようで…。「先生!動物園作ったよ!」

とっても楽しそうな動物園ができました。「バスはここに止まります!」「猛獣エリアは檻は高く!」子どもたちの楽しい声が聞こえます。

遠足前に制作した折り紙のバスの周りには、子どもたちが描いた動物の絵がいっぱい!

「動物園に行きました。楽しかったね。」で終わりではなく、その楽しさをどのように表現して楽しむのかを、子どもたちがとってもよく知っていました。子どもたちの楽しかった、おもしろかった気持ちを、保育者も遊びを通して楽しみたいと思います。さぁ、今度はどんな楽しいことがまっているのかな…!

 

 

0歳児うみチーム おやつもだ~い好き!自分で持って食べられるよ!

食べることが大好きな、うみチームの子どもたち❕

おやつも、だーい好き! 

おやつの時間になると、早く食べたいことを

「まんま~!!」と言って、知らせてくれます☆

 

上手に手に持って、食べていますよ🍪

今日もおいしく頂きました。

食欲旺盛な子どもたちです😊

 

4歳児 そらチーム 「そらチームの部屋にも、いちょうの木が…」

 

今年も、園庭にあるいちょうの木は、鮮やかに色づき、

木の下には、黄色の絨毯が広がっています。

 

葉っぱの色の変化を子どもたちと楽しみ、

季節の移り変わりを感じながら、この季節ならではの自然物遊びを楽しみました。

 

  

「いっぱい集めて・・・」

 


「じゃ~ん!花束♪」

 

 集めた葉っぱを、「いっせぇ~ので~」と声を合わせ、空に♪

「きれ~い♪もう一回しよう!」と大興奮の子どもたちでした。

 

 

 

そんな、いちょうの葉っぱで毎日遊ぶ子どもたちと、折り紙でいちょうの葉っぱを折りました。

 

保育者の見本を見ながら折り進めていく中で、難しい部分もありましたが、

「ちょっと待って!」「わからない!」と

保育者に聞いたり、友だちと教え合いながら作りました。

 

困った時に、自分でわからないところを聞いたりして、発信できるようになった姿に成長を感じました。

 

 

 

そらチームの部屋に、素敵ないちょうの木ができました。

1歳児だいちチーム 「 見ーつけた♪」 見つけたものは何でしょう???

今月も元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごした、だいちチームです♪

園庭には「みーつけた!」が沢山☆

みんなが見つけたものは何でしょう???

葉っぱ、みーつけた!大きいね!葉っぱの穴から、何がみえるかな?

トラクター!みーつけた★大興奮のメンズチーム♪

お友だち!みーつけた♪

2歳児あめチームさんのほうれん草!みーつけた♪ 

(きみどり帽子の、あめチームのお兄さんお姉さんと一緒に見ています。)

葉っぱのお風呂!みーつけた!

 

「せんせ!これ!」

と言われて振り向くと、そこには倉庫。

「なになに~?」と聞いてみると…

 

「あったかーい」

 

日光で温かくなった壁を発見♪

「え、なになに?」と他の子も集まって、そーっと壁を触ります^^

 

「あったかーい」「あちゅ!(熱い)」「あったかいねー」

と太陽の温かさを感じた子どもたちでした☆

来月は、何を見つけられるかな?楽しみだね!

 

ちなみにこちらは、園庭の隅にシルバーさんに作ってもらったウッドデッキで日光浴♪

「あったかい」を見つけた子どもたちでした♪

 

三雲レインボーロード2022

三雲くじら保育園の恒例行事になりつつある、三雲レインボーロード。

今年度は、新園舎の構造をいかしたことができないかと、職員みんなで考え、屋上テラスに子どもたちと作った作品を、展示しました。

以上児(3.4.5歳児)は、ペットボトルの色塗り、未満児(0.1.2歳児)は、牛乳パックになぐり描きをしました。

 

🎄職員準備風景

🎄点灯✨

スロープを上がった先に広がる風景

 

牛乳パックで作った三雲の街並み🏠

 

ペットボトルツリー

 

 

くじら保育園のロゴマーク

 

展示を見終わって、スロープを勢いよく降りてくる子どもたちは、

「綺麗やった~」「もう一回見てきていい?」 と、再びかけのぼって行く姿がありました。

保護者の方々からは、「屋上はちょっと寒かったけど、こんな風に体験できるのは良いですね〜」「いろんな楽しみ方できますね」などなど、温かいご意見を頂きました。

地域の方も、地域の子どもたちを連れて、飛び入りで参加してくださったり

賑やかな2日間でした。

保護者の皆さま、地域の皆さま、園の行事へのご理解とご協力、ありがとうございました。

バスにのって動物園に行ったよ!にじ、そら、くじらチーム

今日は、とっても楽しみにしていたバス遠足に、3チーム(3歳児、4歳児、5歳児)一緒に、京都市動物園まで行ってきました!

「大型バスにのってます~♪」と歌をうたってみたり、友だちとおしゃべりをしていると、あっという間に動物園に到着です。

「トラさんこっち向いてるよ!」「きりんさん大きいなあ」子どもたちは、たくさんの動物に興味津々です。

「たくさん動物をみたので、そろそろお弁当にしよう!」今日のお弁当は、お家の方の愛情いっぱいのおにぎりです。

「いただきまーす!」とってもおいしいおにぎりをニコニコ笑顔で食べていました。

おなかがいっぱいになったら、また動物たちに会いに行こう!

再び、たくさんの動物たちに出会えた子どもたち。

今回の遠足は、園での身近な小動物や、昆虫などの飼育活動をしている中で、「普段目にすることのない、本物の動物に出会ってほしい。」という保育者の思いがあり、動物園という場所を選ばせていただきました。

幼児期にたくさんの「ホンモノ」に出会い、様々な体験をしながら成長してほしいと願っています。今回は動物園でしたが、今後もたくさんの出会いの中で、感性を育てていける保育ができればと、思っています。

保護者の皆さま、早朝よりおにぎりの準備等ありがとうございました!

第6回にこにこくじら

11月17日(木)今年度最後のにこにこくじらを開催しました。

何時も来てくれているお馴染みメンバーや新しいお友だちも来てくれましたよ。

 

始まる前のお楽しみ♫だいちチームで室内遊びです。

バランスウェーブ、上手に渡れるかな?(案外大人でもふらつきます)

室内で楽しんだ後は、

 

今回のテーマ「自然と触れ合って遊ぼう!~落ち葉のお風呂~」

 

という事で、早速みんなで園庭へ。

「あ!!!」「葉っぱ!いっぱい!」と、タライならぬ落ち葉風呂を見つけて笑顔を見せる子どもたち♫

(あぁ…朝から拾ったかいがあった…シルバーさんお手伝いありがとう!)

中に入ってみたり、落ち葉を上から落としてみたり、お風呂を傾けてジャー!と地面に流してはもう一度入れたり…

みんな思い思いに楽しんでくれましたよ。

 

フェンスを覗き込んで何してるの??

「トラクター!」大興奮のメンズチームです🎵

(ちなみに手前にあるのは、2歳児あめチームさんの、ホウレンソウ。

大きくなってきました^^)

砂遊びに築山に…戸外でのびのびと遊び、自然と沢山触れ合って、今年度最後のにこにこくじらは、お開きとなりました。

 

今年度は、園の子どもたちと、沢山触れ合ってもらいました。

だいちチームの子どもたちも、普段会わないお友だちや、知っている友だちが遊びに来てくれ、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

「にこにこくじら」は、未就園の地域の子どもたち・ご家族の方が、園の保育活動に参加したり、子育ての情報を共有したり相談したりする、憩いと交流の場です。

笑顔溢れる毎日のお手伝いが、少しでも出来るように、次年度も、活動内容の工夫をしていきたいと思います✩

沢山のご参加ありがとうございました!

給食 11月24日今日の給食

11月24日

 今日は「だしであじわう和食の日」ということで

 和食の献立でした!

   ・ごはん

   ・たまねぎの味噌汁

   ・豚肉の生姜焼風炒め

   ・小松菜の煮浸し

 小松菜は先に下茹でをして、

 子どもたちでも食べやすい、だしが香る優しい味付けの、煮浸しにしました。

 味噌汁には、脇役になりがちな玉ねぎですが

 たくさん使い、甘みがしっかり感じられるようにしました。

 朝から厨房では、大量の玉ねぎに目を潤ませながら、一つ一つ切りました♪

 

 午後おやつ

   ・大学芋

 揚げずに、油を少し塗りオーブンで焼き上げた、ヘルシーな大学芋です。

 徳島産のおいしいさつまいもを、

 甘めのタレで外はカリっと、中はジュワッと食感に仕上げました。

 子どもたちも「おいしいね!」と、たくさん食べてくれました。

 

給食 11月11日今日の給食

11月11日

 今日は「鮭の日」の記念日ということで

 鮭の塩麹焼きでした!

  ・ご飯

  ・豚汁

  ・鮭の塩麹焼き

  ・赤こんにゃくのきんぴら

 

 

 お野菜たっぷりの豚汁で体もポカポカです♪

 

 午後おやつ

  ・ほうれん草クッキー

 

  バターが入ったほうれん草クッキーでした。

 

 

 ほうれん草はミキサーで細かくしました。

 給食室からバターがほのかに香る中、子どもたちは完食してくれました!