保育園ブログ

0歳児「登れるようになってきたよ!」

戸外遊びが大好きな、うみチームの子どもたち!

歩行も上手になり、行動範囲が広がっています😊

 

築山にも挑戦❕❕

少し怖くなると、保育者の方に視線を向けて、手を伸ばします。

上まで登れると、自信に満ちた表情で、😊はいポーズ!

「上まで登れたね!」「すごい!!」と言葉をかけると

ポーズをとってくれたり、「やっほー!」と手を振って嬉しさをアピールしてくれています✨

 

この1年、うみチームの子どもたちの成長を、改めて保護者の方と喜び合いたいと思います。✨

 

4歳児 そらチーム「くじらチームと真剣ドッチボール対決!」

 

先日、子どもたちとそらチームでの一年を振り返っていると、

「お散歩楽しかった♪」

「プール楽しかったね♪」

「動物園また行きたい♪」とたくさんの思い出が出てきました。

 

そらチームでの生活も残り数日となり、

子どもたちの好きなこと!、楽しかったこと!をしよう♪ということで話し合いをしました。

 

おにごっこや、ドッチボール、椅子取りゲームなど、いろいろな遊びがでるなか、

「くじらチームさんとドッチボールしたい!」という意見が出てきました。

 

年長児がドッチボールをしている姿に憧れをもっていた子どもたち。

最初の頃は「くじらチームさんのボール怖い…」「強いから当てられる…」と言って、

参加せずに見ているだけでしたが、

投げる練習や、ボールをキャッチする練習、そらチームの子どもたちだけでドッチボールの特訓をしたことで、

自信がつき、今では、年長児と一緒にドッチボールを楽しんでいます。

 

特訓の様子です!

 

 

 

 

もうすぐ年長児とお別れ…

その前に「対決したい!」と盛り上がったので、対決を申し込みに行くと、快くOKしてくれたくじらチームさん。

 

翌日に、くじらチーム対そらチーム+保育者(人数の関係と、保育者も混ざりたい思いが強く…参加しました。)で、ドッチボール真剣対決を行いました!

 

 「よろしくお願いします!」と元気な声で始まりの挨拶!

 

積極的にボールをキャッチしようと気合十分!

素早く動き、ボールをよけるのも上手でした!

 

特訓の成果もあり、年長児のような強いボールを投げています!

 

 

白熱した戦いは終わり、

ドッチボール対決の結果は・・・・・・・

 

そらチームの勝利でした!

くじらチームさん、ありがとう♪

 

 

年長児との関わりの中で、たくさんの経験や自信が得られたそらチームの子どもたち。

4月からはくじらチームさんのような、かっこいいお兄さん、お姉さんになって、

年下の友だちの憧れの存在になってほしいと願っています。

 

3月23日 今日の給食

3月23日

   今日は和食の献立と、人気のナムルでした!

    ・ごはん

    ・ちくわのすまし汁

    ・厚揚げのそぼろ煮

    ・もやしのナムル

 

 

 すまし汁に入った竹輪はおいしい風味を出してくれるので、自慢のかつおと昆布だしがさらに引き立ち、食欲をそそります。

 みそで味付けした厚揚げのそぼろ煮は、うす味でとろみをしっかりとつけました。

もやしのナムルは安定の人気メニューです!小さい子どもたちにも食べやすいようにカットしています。

にんじんきゅうりコーンでカラフルな色合いに厨房でも、きれいだね~!と話題になりました。

 

  午後おやつ(1〜5歳児)

   ・大根もち

 固くなりすぎないように小麦粉も使い、片栗粉と混ぜて食べやすい大きさに丸めました。

しょうゆとさとうとみりんのタレをからめ、みたらし風に仕上げました。

残食もなく、子どもたちの人気おやつメニューの1品になりそうです。

 

みんなありがとう!令和4年度卒園式 5歳児くじらチーム

3月18日に令和4年度卒園式がありました。今年度は33名の子どもたちが三雲くじら保育園を巣立っていきました。

前日には、全員集合し最後の記念写真を撮りました。

「全員揃うの久しぶり!」「もう最後の日なんだね。」「さみしいな」

子どもたちからは、いろいろな思いがあふれ出てきました。

「一年を振り返ろう!」と、卒園式で保護者の方に見て頂く予定のスライドショーを子どもたちと観ました。

 

「あっ!これ楽しかったやつ!」「梅ジュース飲んだね!おいしかったよね!」「運動会楽しかった!」「ドッチボール楽しかったよな」「もう1回リレーしたいな…。」「雪もいっぱい降ったから何回も遊んだよな。」子どもたちの思い出話は、見終わった後もいつまでも続き、一緒に思い出を振り返りながらお迎えの時間までの時間を、大切に大切に過ごしました。

 

1月から始めたカウントダウンカレンダーは、とうとう「卒園まであと1日」のページになってしましました。

子どもたちが帰った後の保育室は、あっという間に卒園式の会場に変身しました。

子どもたちのいない保育室はとっても静かで、「あれ?こんなにこの部屋広かったっけ?」「あれ?こんなに静かになったことなかったな。」「33人の声が聞こえることで安心できたんだな。」「もう、本当にお別れなんだな…。」「一緒に過ごせて本当に幸せだったな。」気が付くと涙が止まらなくなっていました。

 

卒園式当日は、あいにくの雨模様でしたが、子どもたち手作りの看板が迎えてくれました。

式では、子どもたちの自信に満ち溢れた元気な返事の中、世界に1つしかない証書を頂くことができました。

園長先生からは、「困ったことがあった時には、誰かに助けを求められる人であってください。… そして、感謝の気持ちを忘れずに。」というお話がありました。

 

子どもたちからの「お別れの言葉と歌」では、全てくじらチームオリジナルのステキなものを披露しました。

中でも「くじらチーム最高🎵‼」と、歌う子どもたちの歌声は、とてもまっすぐで元気いっぱいに会場中に響き渡り

職員一同(大号泣)、感慨深いものがありました。

 

子どもたちによる、子どもたちのための、とても心温かい式になりました。この卒園式が子どもたちの心にいつまでも残ってくれればいいな、と思います。

保護者の皆様にはたくさん支えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

ランドセルを背負った姿をまた見せに来てね。みんな大好きだよ!!

 くじらチーム最高!!

 

 

1歳児 春、みーつけた♪

暖かい日が増え、もうすっかり春ですね。

2月、園庭の梅や木蓮を見上げては「まだ咲かないね」「目がフワフワしてる」と見て触って花が咲くのを楽しみにしていた子どもたち。

 

「あ!咲いてる」

待ちに待った梅の開花に喜ぶ子どもたちです🎵

手に取ってしまったお花をみんなで見物

「お花ちょーだい」っと可愛く催促をしてくれるのですが、まだ咲いているお花は取れないのでどうしようかなと思っていると…

 

「お花見つけた!」

落ちていた蕾を見つけて集めたNちゃん。

「ママに見せるんだ♪」とニコニコしながら大切に持ち歩いていました。

 

こちらの砂場では・・・

椅子に座ってお店が出来ていました。

「どうぞ」「ありがとう」の可愛いやり取りが聞こえます^^

 

暖かい日差しの中で、のびのびと戸外遊びを楽しむだいちチームの子どもたちでした✩

 

全学年でお祝い「くじらチームさん、ありがとう!」

 今日は、暖かな春の陽気の滋賀県湖南市三雲です。

3月に卒園を迎える5歳児くじらチームさんのお別れ会を、

先週 開催しましたキラキラ 

 

0歳児から4歳児の各クラスが、

「いっぱい遊んでくれたお兄ちゃん お姉ちゃんに、お祝いをしたい!」

 と、この日の為に歌やプレゼント作りなどをして、準備をすすめてきました。 

3、4歳児はプラ板と毛糸を使い、キーホルダー作りにも挑戦。

「くじらチームさん、喜んでくれたら、いいな!」

 

3歳児にじチームは、くじらの絵の中に、カラフルな模様や色を塗りました。

 

4歳児そらチームは、毛糸を三つ編みにし、

キーホルダーの紐作りと、ラッピングを担当しました。

 

また前日には、会場の飾りつけとして、

3歳児にじチームと4歳児そらチームが集まり、輪繋ぎも作りましたイベント

これで準備OKです!!

 

では、ここからは、今日のお別れ会の様子をお伝えします。

「ドキドキドン 一年生」の曲で、5歳児が元気に入場キラキラ

着席後は、各クラスから出し物の発表です。

トップバッターは、0歳児 うみチームです。

うみチームは、保育者と一緒に大好きな手遊び

「とんとん ひげじいさん」のアンパンマンバージョンを披露しました。

 

みんなの前で発表することに、ドキドキしていたうみチームさんでしたが、

5歳児のお兄ちゃんお姉ちゃんが笑顔で一緒に手遊びをしてくれたことで

リラックスしながら、手遊びを発表することができました。

 

2歳児 あめチームは、「犬のおまわりさん」を元気に歌いました。

3歳児 にじチームは、「ポケットの中には」

4歳児 そらチームは、「 またね」の歌のプレゼント。

 

各クラスから、歌のプレゼントが終わった後は、

プレゼント交換をしました。

 

 

 「大事に使うね、ありがとう!」

 

その後、5歳から、卒園式で歌う歌を披露。

カッコいい憧れのお兄ちゃんや、お姉ちゃんの歌声に聞き惚れながら、

共に過ごしたいろいろな思い出がよみがえり、胸がジーンと熱くなった子どもたちと保育者でした。

 

さて、最後は職員からのプレゼントですキラキラ

ONOY7624.MP4

↑は職員からのプレゼントの様子の動画です。よければ、クリックしてご覧ください♪

 

次回へ続く音楽

 

 

 

3月8日 今日の給食

 3月8日

   今日はめんの日でした!

    ・けんちんうどん

    ・鶏ささみの中華サラダ

    ・オレンジ(0〜2歳児はみかん)

 (写真は2歳児です。)

 

 今日も調理室からは、おだしのいい香りがしていました。

戸外遊びから帰って来た にじチーム の子どもたちが、「おだしのいいにおいがするね」

と、お話してくれました。

 豚肉・だいこん・さといも・にんじん・ごぼう・ねぎ・しいたけ が入って具だくさんです。

お酢とさとうと醤油に、ごま油とごまで香りづけをした中華サラダ。

中華サラダもけんちんうどんも、完食でした!

残食なく、オカズ入れもお皿もピカピカです。

 

  午後おやつ

    ・おかかおにぎり(1〜5歳児)

 おかかと、給食のだしに使用した昆布を刻み味付けしたものを入れました。

オカズおにぎりの中でもシンプルですが人気のおにぎりです。

3歳児にじチーム「今日は楽しい・・・・・♪子どもたちが大変身」

 今日の滋賀県湖南市は、青空がとても綺麗な一日となりました。

さて、今日3月3日は、おひなまつりですねキラキラ

 

子どもたちと一緒に、先週から取り組んだ ひな人形制作の様子を

今日はお伝えしたいと思います。 

 

先日、職員のご家族さまから譲っていただいた 立派なひな人形を、

5歳のくじらチームさんがランチルームに、飾ってくれました。

 「わぁ~可愛い~、着物が綺麗!」

「私のお家には、お雛さんないよ、欲しいな!」

 

そんな子どもたちの声から、にじチームでも

ひな人形を作ることにしました。

 

ひな人形を作ることを知ると、

「やったー!」

と、喜ぶ子どもたち。

 

今年は、和柄の折り紙を子どもたちが選び、

お雛様とお内裏様、違う折り方に挑戦しました。

 

この一年、様々なものを折り紙で折る経験を積み重ねていたことで

端を揃えることも、折り目を手で力強く押えることも、

折り紙遊びをする上で、とても大切な工程だと知った3歳児の子どもたち。

折り方の説明も、集中して、聞くことが出来るようになりました。

 

着物を折った後は、顔の表情を描きました。

「笑っている可愛いお雛さまにしたいなハート

 

顔の表情からも、子どもたちの思いが込められています。

 

 

さて、子どもたちと作った他のパーツを台紙に貼っていくと、

何かに気付いた様子です。

「先生ー、歌に出てくるぼんぼりがないよ!」

「ほんとだー!!」

 

パーツを貼り合わせる途中、ぼんぼりが無い事に気付いた子どもたち。

にじチームの保育室がざわつき始めましたので、

急遽、ぼんぼりも作る事にしました。

 

ぼんぼりは、コーヒーペーパーを使い、水性ペンで模様を描き、

その後は、霧吹きで水を2、3回かけました。

 

色に興味を持ちながら、水で模様が滲んでいく様子や、

隣の色と混じる混色を楽しみました。

 

全てが出来上がり、子どもたちも大満足!

「私のお雛様、可愛く出来たよ!」

「お家に飾る~!!」

 

楽しそうな声が、保育室いっぱいに広がりますキラキラ

 

そして、今日 ひなまつりの日に、

手作りひな人形と、記念撮影をしました。

 

 

最後に、子どもたちが大変身した様子も お伝えします。

 はにかむ姿が、とても可愛いにじチームの子どもたちキラキラ

 

 

今後も、子どもたちの健やかな成長や幸せを

心より、願っていますキラキラ

3月3日 今日の給食

 3月3日

  今日はひなまつりの献立でした。

   ・ちらし寿司

   ・手まりふのすまし汁(小松菜と大根)

   ・鶏肉の照り焼き

   ・ひなあられ

 ↓3〜5歳児さんのちらし寿司には、さくらでんぶものせました!

 高野豆腐・にんじん・しいたけを優しい味付けで炊きました。

酢飯の香りで食欲が刺激され、手作りのちらし寿司は、きれいに完食です!

 

 午後おやつ

   ・三色花ゼリー

   ・芋ケンピ(3〜5歳児さんのみ)

 モモゼリー・豆乳ゼリー・りんごゼリーの三色です。

芋ケンピをモグモグ噛んで食物繊維を摂り、おやつ後の遊ぶパワーをたくさんつけましょう。