保育園ブログ

3歳児にじチーム「この日を待っていたー!!みんなで対決!」

 雪晴れの空は、清々しく、気持ちの良い一日となった滋賀県湖南市雪

10年に一度の最強寒波で、20cmほど雪が積もりました。

その降り積もった雪で、今日は雪遊びをしましたキラキラ

 

普段とは違う白銀の中の保育園は、

子どもたちの目にはどのように映っていたのでしょうか。

 

朝から

「僕、手袋持ってきたよ。」

「私は、長靴を履いてきたよ。」

「雪合戦しようよ!」

 

子どもたちも、今日の活動を楽しみにしている様子です。

ジャンパーを着て、手袋を付けて、

足早に向かった園庭では、早速

雪合戦が始まりました!!

 

「こっちだよ~!!」

「キャー!!」

 

マイナスの気温を吹き飛ばすくらい、

子どもたちの元気いっぱいな声が、園庭に広がります。

「早く、この攻撃が終わらないかな…」

 子どもたちからの、雪玉の攻撃をじっと耐えている保育者です…

 

 

 

この後は、数年前の流行語にもなった

「倍返しだー!!」

と、大声で叫ぶ大人げない保育者でした。

 

そして、小さな雪玉をコロコロと転がして、段々と大きくなっていく様子を

楽しみにしながら、雪だるまを作ったり、築山をソリで滑りました。

 

 

 

それぞれの子どもたちが、雪に触れながら

友だちと一緒に笑い合い、協力して作る楽しい活動となりました。

一年に一度あるかないかの積雪での貴重な雪体験、

子どもたちも保育者も、存分に楽しんだ、雪遊びの様子をお届けしました~キラキラ

 

【だいちチーム】氷で遊んだよ!

寒さが厳しい1月。

「そうだ!氷を作ろう♪」とバケツに水を張った、次の日。

予想通り氷作り成功~!

 

さあ、早速子どもたちに見せてみよう^^

「みんなー!!氷があるよー!」

と声を掛けると…

 

「何これー!」と笑顔を見せる子どもたちです♫

他の子も集まってきます♪

「冷たいね!」「貸して貸して」

「向こう側が見えるよ!」と空に掲げる子も^^

触って、見て、感じて、

ちょっと味見…は慌てて止めさせていただきましたが、氷遊びを楽しむだいちチームさんでした☆

冬の自然を楽しんでいこうと思います^^

 

 

3歳児にじチーム「揚がれ~揚がれ~!!空高く」手作り玩具で遊んだよ。

 あけまして おめでとうございますキラキラ

2023年も、たくさんの笑顔に出会えますように…キラキラ

 

年末年始の長いお休みが明け、

子どもたちの元気な声が、保育室に帰ってきました。

 

「おじいちゃんの所に行ったよ」

「お年玉、もらったよ」

 

っと、楽しかったお休みの出来事を話す子どもたちでした。

 

先週から、福笑い、けん玉、絵合わせカードゲーム…

お正月遊びに挑戦しているにじチーム。

 

今日は、凧作りをしました。

 ビニール袋に油性ペンで色や模様を描いて、

スズランテープの足や、たこ糸を付けて完成♫

 

凧が完成すると、足早に園庭に向かう子どもたちです。

 

さぁ、世界に一つしかない手作り凧は、

どんな風に、揚がるのでしょうか?

 

 

「それ~!!」

「やったー!揚がったよ!!」

 

 

勢いよく、園庭を走る子どもたち。

子どもたちの後を追いかけるかのように、

カサカサと音を立てながら、手作りの凧が揚がりました。

 

・周りのお友だちに、当たらないように走りましょう

・前をよく見て、走りましょう

 

約束をしっかりと守り、

初めての凧揚げに夢中になりながら、遊ぶ子どもたちでした。

 

今日は、風のない温かな日差しのある一日。

 

空高くに、凧は揚がりませんでしたが、

快晴の青空には、子どもたちの思いや、

夢がいっぱい詰まった凧が揚がった

滋賀県湖南市 三雲くじら保育園ですイベント

 

 

 

0歳児 うみチーム 最近のお気に入り!絵本に夢中!!

最近、絵本に夢中の、うみチームの子どもたちです。

お友だちと一緒に、

絵本を嬉しそうに見ています😊

絵本を読んでいる声が聞こえると

周りに集まり、真剣な眼差しです👀

絵本に出てくる言葉を、繰り返し言ってみたり、

「もう一回!」というように

絵本を保育者に、渡してくれる姿もあります。

これからも、たくさんの絵本を

楽しんで、見ていけるようにしていきたいと思います✨

4歳児 そらチーム 忍者修行の成果はいかに!「ドキドキ…ワクワク…発表会♪」

 

先日、保育園の近くにある児童館をお借りして、発表会をしました。

そらチームの子どもたちは、「劇遊び」「合奏」「うた」の、3つの発表をしました。

 

 

➀劇遊び「そらチーム忍者でGO!」

 

そらチームの子どもたちは、忍者が大好きで、運動会では忍者をテーマにして、取り組みました。

その後も、忍者ごっこを楽しむ姿が見られたので、

発表会でも忍者をテーマに、子どもたちの得意技を披露するというお話で劇遊びをしました。

 

 

遊びの中で経験してきたことを含め、

子どもたちが自信をもって披露できることはなんだろう?と思い、子どもたちと相談しました。

 

「フラフープいっぱいできる!」

「サッカー好き♪」

「泳ぐこと!」

「私、ブリッジ得意!」など、いろいろな得意技がでてきました。

 

相談した結果、グループ毎に

「サッカーのシュート」

 

「フラフープ」

 

「ブリッジ」を披露しました。

忍者修行の?!成果もあり、自信をもって披露することができました。

 

セリフや場面に合わせた動きを、のびのびと表現し、

友だちと一緒に忍者になりきり、演じることを楽しんでいました。

 

 

発表会に向けて忍者修行する中で、

「ブリッジってどうやんの?」と友だちの得意技に興味を持ち、

「こうやってするんやで!」と教え合う姿も見られ、

いろいろなことに、チャレンジしてみようという気持ちが育まれたように思います。

 

 

➁合奏「勇気100%」

 

運動会の時に遊戯で使用したこの曲で、

カスタネット、タンバリン、すず、トライアングル、鉄琴を使って合奏をしました。

 曲の途中で、リズムが変わる場面もあり、素敵な音色の合奏になりました。

 

 

 

➂うた「にじのむこうに」

 

進級当初から歌っている、子どもたちも保育者も大好きな曲です。

 

この日は、朝から小雨がパラパラ…

発表会が始まる前には雨は上がり、曇り空だったのですが、

子どもたちの元気いっぱいの歌声が届き、

発表会の終わりにはお日様が顔をだしていました。

 

 

 

発表会の取り組みを始めた頃は、恥ずかしがったり、照れてしまう姿が多く、

他のクラスの友だちや、保育者が見ている前だと、

「恥ずかしい…」「ドキドキする…」と緊張してしまうことがありました。

 

ですが、繰り返し、楽しむ中で、

「かっこいいところ見てほしい!」「上手って言われて嬉しかった」と、

演じることの楽しさや、見てもらう喜びを感じながら、自信をもって表現する姿が増えてきました。

 

発表会本番でも、

”お家の人にかっこいいところ見てほしい!”という気持ちをもち、一生懸命頑張りました。

 また一つ、子どもたちにとって大きな自信がつき、様々な成長が見られた、発表会になりました。

 

 

4歳児そらチームで過ごすのも、残り3カ月…

一日一日を大切に過ごし、

子どもたちの成長を見守りながら、ワクワクする経験を一緒に楽しんでいきたいと思います。